ゲーム中に使われる用語の説明です。

 ・自軍
  プレイヤー自身を指します。
  「自軍キャラ」や「自軍エンチャント」といった場合は、自分の場にあるカードを指します。

 ・敵軍
  対戦相手のプレイヤーを指します。

  「敵軍キャラ」や「敵軍エンチャント」といった場合は、対戦相手の場にあるカードを指します。

 ・持ち主
  現在、そのカードを所持、又はコントロールしているプレイヤーを指します。

 ・本来の持ち主
  ゲーム開始時に、そのカードをデッキに入れていたプレイヤーを指します。

 ・このカード
  そのテキストが書いてあるカード自身を指します。

 ・カードを引く
  自軍山札の1番上のカードを、手札に加える事を指します。
  捨て山や冥界などが指定されている場合は、その場所の1番上のカードを手札に加えます。

 ・カードを表にする
  指定されたカードの表面を全てのプレイヤーに見せること。

 ・手札
  基本的に相手にカードの表面が見えないように持つ。
  特に指定が無い場合は、自軍手札を指します。

 ・回復
  捨て山から、山札にカードを移すこと。
  特に指定が無い場合は、自軍山札を回復させることを指します。

 ・チーム
  バトルエリアに出たキャラクターのことを指します。
  1枚だけで出た場合もチームとして扱われます。

 ・チームを組んでいる
  2枚以上のキャラをセットでバトルエリアに出した場合、「チームを組んでいる」として扱われます。

 ・前衛
  チームを組んでいる状態の、チームの先頭のキャラを指します。

 ・後衛
  チームを組んでいる状態の、先頭のキャラ以外を指します。

 ・シャッフル
  デッキ等を切り混ぜる事です。完全に無作為で行わなければなりません。
  自分でシャッフルした後、相手にも軽くシャッフルしてもらいます。

 ・通常のコスト
  そのカードの指定パワー、合計パワー、コストの全てを指す。


 ・重複しない
  カードの効果は、「重複しない」という記述が無い限り効果は基本的に重複する。
  しかし、「重複しない」と記述されている場合は、場に効果を発生させるカードが複数あっても
  1度しか影響されない。

 ・本来の持ち主
  元々このカードをデッキにに入れていたプレイヤーのこと。

 ・その場合
  「その場合」を挟み、前述の効果の状況(条件を)達成できた場合に、後述の効果が発生できる。
  効果の解決時に、「その場合」の前述の効果が完全に解決できなかった場合、前述の効果の
  解決できる所だけを全て解決し、後述の効果は無効となる。


inserted by FC2 system